top of page

会員規約

KAMPO 365 commune会員規約(以下「本規約」といいます)は、VARYTEX株式会社(以下、「当社」といいます)が管理、運営するウェブサイト「KAMPO 365 commune」(以下「当サイト」といいます)の会員向けサービス(以下「本サービス」といいます)のご利用の諸条件を定めるものです。本規約第1条に規定するKAMPO 365 commune会員(以下「会員」といいます)の方及び当社所定の会員登録の申込を行った方(以下「申込者」といいます)は、本規約に同意されたものとみなします。
尚、当サイトは、医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)が対象となります。一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。予めご了承ください。

 

第1条(会員)

本規約に定める会員とは本規約を承認の上、当社所定の会員登録の申込を行い、当社が会員として承認した全ての方をいいます。

第2条(会員申込の不承認および承認の取消)

1.当社は、申込者が以下のいずれかの事由に該当することが判明した場合、その方の会員登録の申込を承認しないことがあります。
(1)申込者が実在しないとき
(2)申込をした時点で、本規約の違反および当社が提供する他サービスでの契約違反が判明したとき
(3)会員登録情報に、虚偽の記載、誤記、または記入漏れがあったとき
(4)申込者がすでに会員登録済みのとき
(5)複数の個人を代表しての申込や、法人、各種団体としての申込のとき
(6)その他当社が会員とすることを不適当と判断したとき
2.当社は、承認後であっても、承認した会員が前項のいずれかに該当することが判明した場合、承認を取り消すことがあります。
3.本条による会員申込の不承認及び承認の取消の理由について、会員及び申込者又はその者の代理人等に一切開示しません。

第3条(会員登録情報の変更)

会員は、会員登録情報に正確かつ最新の情報を登録するものとし、会員登録情報に変更が生じた場合は、速やかに登録内容を修正するものとします。なお、会員情報を変更しないことに起因した損害について、当社は一切の責任を負いません。

第4条(アカウントの管理)

1.当社は、会員ご本人が設定された本サービスを利用するために必要なID及びパスワード(以下「アカウント」といいます)を付与します。なお、付与するアカウントは1人につき1アカウントのみとします。
2.会員は、アカウントを自らの責任のもと使用し管理するものとします。
3.会員によるアカウントの貸与、譲渡、共有等の行為は禁止とします。
4.第三者がアカウントを使用して本サービスを利用した場合、会員が本サービスを利用したものとみなします。この場合において会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
5.会員は、アカウントの盗難、第三者による不正使用などがあった場合、直ちに当社までその旨を届け出ると共に、当社からの指示に従うものとします。
6.会員が第三者のアカウントを不正に使用し、当該第三者又は当社に損害を与えた場合、会員はこれによって生じた損害を賠償する責任を負うものとします。

第5条(会員へのメール連絡・配信)
1.当社は、全ての会員に対して会員登録情報にご登録いただいたメールアドレスにメールマガジンを配信いたします。メールマガジンの配信を希望されない場合は、会員登録後に「マイアカウント」より配信停止の手続きを行うことができます。

第6条(著作権)

1.会員は、当社の許諾を得ないで、いかなる方法においても、本サービスを通じて提供される全ての情報について、著作権法で定める、会員個人の私的利用の範囲外での使用をすることはできないものとします。
2.会員は、当社の許諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして本サービスを通じて提供される全ての情報及びファイルについて、使用・公開等させることはできないものとします。
3.本条の規定に違反して紛争が発生した場合、会員は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社及び第三者に損害を与えないものとします。

 

第7条(サービスの中止・中断)

当社は、以下の事項に該当する場合、事前の通知をすることなく本サービスの運営を中止または中断することができるものとします。この場合、本サービスの運営の中止又は中断により利用者に発生した損害については、当社は一切その責任を負わないものとします。
(1)本サービスの保守を定期的または緊急に行う場合
(2)戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常通りできなくなった場合
(3)サービス提供がプロバイダー等第三者もしくはシステムのトラブルにより不可能となった場合
(4)利用者に本規約に反する事実があり、当社が必要と判断した場合
(5)その他、当社が本サービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合

第8条(禁止事項)

1.本サービスのご利用に際し、会員は以下の行為については行ってはならないものとします。
(1)他の利用者、第三者もしくは当社の著作権その他の権利を侵害し、又は侵害する恐れのある行為
(2)他の利用者、第三者もしくは当社の財産又はプライバシーを侵害し、又は侵害する恐れのある行為
(3)上記(1)(2)の他、他の利用者、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与え、又は与える恐れのある行為
(4)公序良俗に反する行為、又はその恐れのある行為
(5)犯罪行為、又は犯罪行為に結びつく行為、もしくはその恐れのある行為
(6)当社の承諾なく、本サービスを通じて又は本サービスに関連して行われる営利を目的とした行為、又はその準備を目的とした行為
(7)虚偽の情報による会員登録を行う行為
(8)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じて又は本サービスに関連して使用し、又は提供する行為
(9)複数のアカウントを保持する行為
(10)法令に違反し、又は違反する恐れのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為
2.会員は、法令及び本規約を遵守し、第三者及び当社に損害を与えないよう細心の注意を払うようにし、第三者及び当社に損害を生じさせた場合、その損害を賠償しなければならないものとします。

第9条(会員資格の停止または抹消)

1.当社は、会員が下記のいずれかに該当することが判明した場合、何ら催告なく会員資格の停止又は抹消を行うことができます。
(1)本規約に違反した場合
(2)その他、当社が会員資格の停止または抹消が適切と判断した場合
2.当社が、会員資格の停止または抹消をする場合、当該会員が当サイトで保有する全ての権利を停止または抹消するものとします。
3.本条による会員資格の停止または抹消の理由について、会員及びその者の代理人等に一切開示しません。

第10条(本サービス利用の際の環境設定)

本サービスは、一般的な文字表示(日本語表示)やメール等の諸設定を適切に設定してご利用下さい。設定が一般的でない場合には、動作結果やそれがもたらす諸影響に関し、当社は一切責任を負わないものとします。また、OSやLAN環境、ご利用機器の事情によって本サービスが正しく作動しない場合も同様とします。

第11条(個人情報の取扱い)

会員登録にともない当社が取得する会員に関する個人情報は当社が所有するものとし、当社が定める「個人情報保護方針」に従い、取り扱うものとします。

第12条(退会手続)

会員が本サービスから退会する場合、会員本人が当社所定のフォームから退会手続を行うものとし、手続き完了後に退会となります。退会者の個人情報に関しては、当社の「個人情報保護方針」に基づき一定期間経過後に削除します。

第13条(管轄裁判所)

本規約に関する会員と当社との紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

第14条(誠実協議)

本規約に定めのない事項が生じたときや、本規約の解釈に疑義を生じたときは、会員と当社が誠意を持って協議し解決するものとします。

第15条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法に適用されるものとします。

第16条(本規約の変更・更新)

当社は、事前に会員の承諾を得ることなく、本規約並びに本サービスを変更・更新する場合がございますので、ご利用に際しましては、毎回必ず本規約をご確認下さい。本規約内容更新後は、更新後の内容のみ有効とさせて頂きます。




2024年12月1日制定

以上

bottom of page